2.3キロ
3週間で2.3キロ減ったが体脂肪率はほとんど変わらず。
ここからがダイエットの正念場(;-_-)
パン食べたいな~
2007年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 122008年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 122009年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 122010年
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 122011年
1 2 3 4 5 6 72011年5月30日
3週間で2.3キロ減ったが体脂肪率はほとんど変わらず。
ここからがダイエットの正念場(;-_-)
パン食べたいな~
2011年5月28日
まだ6月にもなっていないのに早くも梅雨入りだそうな・・・
土日両方降られてしまうと、働く主婦にとっては洗濯物がかなり辛い。
今も乾燥機が回っているが、本当はお日様にあてて干したい。
うっとおしい季節がやってきたな(;-_-)
2011年5月24日
最初は環境になれなかったのか、あまり元気がないように思えたがそれは気のせいだったらしい(笑)ちょっと偏食なのか小食なのかあまり食べなかったので心配だったがこ大丈夫だ。
でも回し車はお気に召さないのか、回っているところを見たことがない。
もう少し慣れたら、もしくは大人になったら回るようになるのか?
2011年5月21日
どうしようかちょっと迷ったのですが、実家で犬を飼い始めて、私もフワフワの癒される存在が欲しくなり、やっぱり新しい家族を迎えることにしました(*^-^)
イエロージャンガリアンの『ぷりん』さん、女の子です。
『プリン』だとそのまんま食べ物っぽすぎたので、ひらがなで『ぷりん』にしてみました!
ちなみにクリーム色の部分がカスタード色、濃い部分がキャラメル色っぽいのでぷりんです(笑)
4月20日生まれでまだ1カ月しかたっていません。人間で言うと小学生低学年くらいでしょうか。ちょっとビビリーかもしれないので、環境に慣れるまであまりいじらないようにしなくちゃと思っています!
2011年5月19日
ここ数年というか、結婚式が終わってからというもの、色々おいしいものを食べまくっていた結果、かなりヤバイ体重になってしまった・・・(;-_-)
これ以上になるとぽっちゃりからデブだなと思い、一念発起してダイエットをしている。
今現在、ダイエットを始めてから約2週間が過ぎた。
体重は1.5kgほど落ちたが、体脂肪は全く減らずに横ばい状態。
ただ、今年はもう40歳になるので、40代の平均体脂肪を見る限りでは、ぎりぎりだが普通の範囲(^^;)
この体脂肪を普通の真ん中くらいにまで落とせたらいいなと思っている。
ダイエットで一番寂しいのは、たくさん食べられないことじゃなく、「パンが食べられない」ことだな(笑)
でもがんばろ。
2011年5月16日
今テレビでQさま!!を見ているのだが、インテリ軍団がすごすぎる。
漢字1文字の読み方などバシバシあててくる。
しかも漢字だけじゃなく、時事問題系や歴史などもほぼ100%の正解率。
一体どんな頭の構造をしてるんだか(^^;)
2011年5月14日
GW開けのお仕事漬けですっかり日記を書くのを忘れていまいました!
だからと言って何かいいネタがあるかというと、何もないのだが・・・(^^;)
5月病にならないように気をつけようとかそういうことを考える暇もないくらい、あっという間の一週間だったな~。
2011年5月 8日
本当は土曜日に山梨県にある大菩薩嶺という山に登って、そのあと泊まって帰ってくる予定だった。
だが、あいにくの雨で急きょ予定を変更せざるを得なくなり、ノープラン山梨プチ旅行に変わった(笑)
結局土曜日はほとんど雨が降ることはなかったが、一日中暗い曇りでジャケットを着ても寒いくらいだった。ところが今日はピーカンの夏のような青空で半袖でも汗をかくくらい暑かった(^^;)
とにかくノープランなのでブラブラとなんとなく見て回った。
途中フルーツ公園という場所によってみたら、ものすごいきれいにお花がたくさん咲いていて心の洗濯ができた(*^-^)
しかも園内を走るロードトレインに乗って、子供と一緒になっておおはしゃぎしたり(笑)
1回200円という安さも良かったし、最初から最後まで乗車すると20分という長い間乗っていられるのも良かった(*^-^)
ボチボチと旅行記を作成する予定。
まずはきれいだったお花の写真でも。
2011年5月 6日
実家に新しい家族がやってきました!
弟が携帯で撮った画像なのでイマイチですがご容赦ください(^^;)
パピヨンとチワワのミックス犬、「パピチワ」の赤ちゃんです(*^-^)
3月9日に生まれたばかりで、名前は「はち」になりました~★
というのも、私は12月9日生まれ、弟は4月9日生まれ、この子は3月9日生まれとみんな9日生まれなんです(笑)でもだいぶ小さいので、1引いて8。すなわち「はち」とのことです(笑)
わんちゃんを捜しに行くのに私も付いてい行ったのですが、1つ目のペットショップではどうもフィーリングの合う子がいなくて、1時間以上も売り場で家族同士押し問答していました(^^;)
だめもとで行ってみた2件目の小さなペットショップでこの子を見つけた時、そのかわいさと誕生日から家族4人で一斉に「この子だね!」と速攻で決まりました。
引きつけられる何かがあったようです。こういうのが運命なんだろうな~と思いました。
実家には父と母、弟が3人で暮らしています。ところが父と弟の仲があまり良くなく、日々殺伐とした雰囲気になっていたとか。母は見かねて動物を飼えば家の中の雰囲気が穏やかになるんじゃないかなと考えて提案したそうです。
更に、定年でずっと家にいる父は、趣味こそありますがやはり日中は一人で寂しいそうです。母はパートに出ているので。
そんな理由から新しい家族を迎えることになったそうです。
とにかく小さくてフカフカでテラかわユス!今すぐ実家に飛んで行って抱っこしたいです(*^-^)はちに会いに行くために前より実家に帰るのはぐっと多くなるでしょう(笑)
どうやら私の親孝行にもはちは貢献してくれるようですね。
最後に寝ている写真。
2011年5月 2日
ケータイに入れたまま忘れてた画像をアップ(笑)
つくばベーグルさんのロゴというか、マーク。
かなりかわユス(*^-^)
2011年5月 1日
前回に引き続きクーロンヌさんのパンをご紹介。
今度は甘い系特集(笑)
さつまいものデニッシュ系。中にはさつまいもペーストが入っている。まだ粒粒感が残っているような粗挽き食感でアクセントになっていた。甘すぎずとてもおいしかった。
こちらはリンゴのタルト。
リンゴは良く煮込んであってほとんど酸っぱさはなくさわやかな香りだけ残っていた。
最後はもっちもちのケーキ。
名前は覚えていないが、しっとりしていてもっちもっちしてて不思議食感。
くせになる味だった。